団行事

2024年スタート!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2023年が終わり、2024年がスタートしました!
9団スカウト活動は、今年も子どもたちの大切な原体験としてワクワクのプログラムを展開してまいります。

そんな9団は毎年恒例で、大晦日の夜から元旦にかけて五社詣を行っています。
興福寺→光源寺→若宮稲荷神社→伊勢宮神社→松森天満宮のルートです。

興福寺は、わが国最初の唐寺で日本黄檗宗(おうばくしゅう)発祥の地で、興福寺第2代住職・黙子如定が眼鏡橋をかけたことで知られていますね。
大晦日の凛とした空気に包まれ、スカウトや保護者達も息をのんでいました。

次に向かった光源寺。飴屋の幽霊で有名なお寺です。
ここで除夜の鐘を撞きました。はじめて鐘を撞くスカウトもいて、おそるおそる・・・そして終わったら破顔一笑♪

そこからちょっと登ると、若宮稲荷神社です。
ここに向かう途中で、年が明けました!
それぞれ笑顔で新年のあいさつが交わされていきます。

ここは竹ン芸(たけんげい)が奉納されることで有名ですね。
ちなみに若宮稲荷神社の境内には、龍馬の御霊を祀る「坂本龍馬神社」が2022年に建立されました。

ここでお参りをしていると、遠くから龍踊り(じゃおどり)の音色が聞こえてきます。
遠くに見える諏訪神社の境内で、龍踊りの奉納が行われたようです。
辰年ですものね♪粋な演出です。

さてお次は伊勢宮神社へ!
ここは明治34年(1901年)に長崎で初めて神前結婚式が行われたことで有名です。
また、長崎市にある諏訪神社・松森神社と並ぶ長崎3社のひとつに数えられています。

最後は松森天満宮!
菅原道真公を祀る天満宮で、長崎の学問の神様として人々に親しまれてきました。

後半戦、眠くなったスカウト達も最後までがんばって歩きました。
晴れ晴れとした表情で、元気よく解散!!

さあ今年もワクワクのスカウト活動を愉しもう!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る