カブ隊とビーバー隊は共同で、サツマイモを植えるための畝作りをしました。普段なかなか土いじりをする機会もありませんし、やり方もわかりません。団委員長の説明を聞きながら、皆楽しそうにワイワイと作業を進めます。途中、虫がでたー […]
カブ隊
カブとビーバーの合同レクレーション集会
ビーバー隊とカブ隊は合同でレクレーション集会を行いました。本当なら、島原散策というワクワクのプログラムを展開する予定でしたが、荒天が予想されたため急遽屋内レクレーションに切り替えたのですが。。。。。なぜか途中で雨が上がっ […]
サヨナラじゃなくて、またね!
カブ隊の、2023年度最後の活動は「出島少年伝習所」。。。。のはずでしたが、雨天中止となってしまいました。ついてないなあ...トホホ が、このままウヤムヤで今年度の活動が終わっちゃつまらない!それにある事情もあるし、で、 […]
TV取材もキタゾ!?カブ隊の舎営
カブスカウト隊は、日吉自然の家で舎営を実施しました。入所を終えたら、まずは先日の恐竜博物館で各自が調べた、推し恐竜の発表!皆、かっこよく描けて、詳しく調べてる!!午後からは、謎解き探検に出発!今度ベンチャーに上進するスカ […]
楽しかったよ!恐竜博物館!
カブ隊とビーバー隊は恐竜博物館見学へ出かけました。晴天となったこの日、遠くには軍艦島がくっきりときれいに見えています。 カブ隊はお気に入りの恐竜を選んで、その発表の為に調査を開始!真剣にメモを取っていきました。やっぱり肉 […]
おにぎり🍙だいさくせん2023
おにぎりアクションってご存じですか? おにぎりにまつわる写真に#OnigiriActionを付けてSNS(Instagram, X(Twitter), Facebook)または特設サイトに投稿すると、 協賛企業が寄付し、 […]
たのしかったカブ隊舎営!
カブ隊は、諫早青少年自然の家で1泊2日の舎営をしました。大村1団のカブ隊との合同開催! 開会式のあとは、アイスブレイクを兼ねて「加藤清正ゲーム」その後は、夜のキャンプファイヤーに向けて、組ごとにスタンツの秘密会議!それが […]
水難に備えよう!
カブ隊は、今度行われる水遊びに向けて、水難のあれこれを学びました。なんで浅くみえるの? 人間って浮くの?沈むの? 溺れたらどうする?などなど、いろんなことを学んでいきました。 そして、溺れている人を見つけたらどうする?と […]
カブ隊50年綬!
日本ボーイスカウト長崎県連盟で、令和5年度 長崎県連盟年次式典が開催されました。創設から50周年を迎えた ボーイスカウト長崎第9団カブスカウト隊は 、隊褒彰綬50年綬の授与式を執り行っていただきました。いまの子どもたち、 […]
釣ってさばいて食べる!
カブスカウト隊とビーバースカウト隊は合同で釣り集会を実施しました!釣りはみんな大好き!ワクワクイベント!保護者のみなさんもワクワクです。釣り好きのお父さんたちも率先して手伝っていただきました! 事前に組集会で、ライフジャ […]
最近のコメント