ボーイスカウト隊は、 信仰奨励章取得に向けての隊活動を行いました。真正山 法生寺へお伺いし、ご住職のご指導のもと読経をはじめとした儀礼を行い、親鸞聖人のお話などを伺うことができました。みな、真剣なまなざしで取り組んでいま […]
ボーイ隊
25Km耐久ハイク!
2/23にボーイスカウト隊は、耐久ハイクを実施しました!諫早駅から長崎駅までの約25Km!! まずは長崎駅からJRに乗って諫早駅へ。10時10分スタートで、地図を片手に長崎へレッツゴー!!のはずが、どっちにすすむの?とい […]
耐寒キャンプ
ボーイ隊は耐寒キャンプを日吉にて行いました。はじめての冬キャンプを経験する初級スカウトもおり、寒さに寝られないんじゃないかと怖がることの無いよう、湯たんぽやホッカイロなど、万全の準備を整えてのチャレンジとなりました。 こ […]
#4 出島少年伝習所支援!!
1/22は第4回の出島少年伝習所の支援でした。この日はあいにくの雨での実施となりましたが、たくさんの参加者があり、我が長崎第9団と諫早第1団のスカウト達で支援を行いました。 この日は、「冒険する長崎プロジェクト」の撮影も […]
出島少年伝習所#3
12/11は第三回出島少年伝習所でした。今回も、9団・10団合同で支援をいたしました。 修理中だった観光丸で出港できるとのことで、参加者もワクワクした顔で開始を待ちます。手旗・モールス・ロープワーク、各スカウトはどうした […]
ベイサイドマラソン給水奉仕
カブ隊とボーイ隊は、ベイサイドマラソンの給水奉仕に参加しました。女神大橋のたもとにある給水ポイントを担当し、参加ランナーの皆さまへどう並べたら受け取ってもらいやすいか、どうすれば効率よく対応できるかなどをみんなで考えて対 […]
出島少年伝習所#2
投稿がすっかり遅くなりましたw 第2回の出島少年伝習所が開催され、我が第9団スカウトおよび長崎第10団、島原第1団のスカウト達が支援に参加いたしました。 手旗やロープワーク、モールス信号などのミッションは前回同様でしたが […]
18NSJ修了キャンプ
ボーイスカウト長崎派遣隊は、コロナ禍のあおりで18NSJのサテライト会場へは参加できませんでした。スカウト達の悔しさは、痛いほど指導者の心に刺さりました。その派遣隊の有終の美を飾るべく、修了キャンプを9/23~25に実施 […]
18NSJ 長崎チャレンジ!!!
残念ながら18NSJ熊本サテライト会場への参加を断念した我々でしたが、ジャンボリー自体の活動をやめたわけではありません。8/7に長崎派遣隊は、18NSJ日本一プログラムに参加すべく集会を行いました。題して「長崎チャレンジ […]
対18NSJ 第3回訓練キャンプ!
第18回日本スカウトジャンボリーまで、あとわずか。長崎派遣隊は最後の訓練キャンプに 7月16~18の2泊3日で臨みました。 開会セレモニーは、凶弾に倒れた安倍元首相に哀悼の意を表し、半旗での国旗掲揚を行い、黙祷を捧げまし […]
最近のコメント