団行事

お知らせ

ベイサイドマラソン給水所奉仕活動!

2023長崎ベイサイドマラソン給水所の奉仕活動に参加しました。たくさんの参加者で盛り上がるこのマラソン大会ですが、それを支える支援活動です。スカウト達は早朝に集合し、ブースの設置、チーム分け、役割分担をし、ランナーの通過 […]

団行事

全力で遊んだ!合同野外ゲーム大会!

カブ隊、ビーバー隊は、各団合同の野外ゲーム大会に参加しました。自隊だけではない、他団のたくさんの仲間が集まったこの集会。前日の暖かさと真逆の、冷たい風が吹きすさぶ日となりましたが、スカウト達は関係ないとばかりに元気に走り […]

団行事

イオン 幸せの黄色いレシート

イオン・デー(毎月11日)ではお買い物のレジ精算時に黄色いレシートが発行されます。これを地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのBOXへ投函されますと、レシートのお買い上げ金額合計の1%がそれぞれの団体に還元され […]

団行事

秋の収穫祭!おいしいお芋が採れたよ♪

6月に皆で植えたサツマイモの苗がすくすく成長し、いよいよ収穫の時を迎えました!スカウトも指導者も、大はりきりで(笑)芋ほりに臨みます。小さいお芋、大きいお芋、土の中から出てくるたびに、あちこちから歓声が上がりました。 皆 […]

団行事

市民大行進へ参加しました

原爆犠牲者を追悼し世界平和を訴える「市民大行進」ボーイスカウト長崎第9団のビーバースカウト、カブスカウト、ボーイスカウトは、この市民大行進に参加いたしました。鈴木長崎市長の横で、横断幕を掲げながら歩くボーイスカウト達は、 […]

団行事

赤い羽根共同募金とプラごみバスターズ!

ビーバースカウト隊・カブスカウト隊・ボーイスカウト隊合同で、赤い羽根共同募金と、スカウトの日「プラごみバスターズ」を実施いたしました。 カブ隊は先に集まってSDGsについて学び、マイクロプラスチックがどういうものかを改め […]

団行事

平和の灯 支援参加

9/23に行われた、平和の灯(ともしび)。その支援として、ボーイスカウト長崎第9団のビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊が参加しました。 この平和の灯は、平和の願いや絵が描かれた手作りキャンドルをつくり、原爆で亡くなられた方々を […]

団行事

県連主催のワクワク自然体験あそびに参加!!

8月20日にボーイスカウト長崎県連盟主催でおこなわれた「ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび」。無事に閉幕しました!! この日は各団スカウトや応募の参加者を含め、40名ほどの規模となっての開催。まずは、水鉄砲 […]

団行事

16人の誓い! 入隊式・上進式

ボーイスカウト長崎第9団は、2023年度の活動に向けて、ビーバースカウト隊・カブスカウト隊・ボーイスカウト隊で入隊式および上進式を行いました。 ビーバースカウトは3名の入隊カブスカウトは3名の入隊、そして5名の上進ボーイ […]

団行事

ワクワク自然体験あそびを行いました!!

2/26に「ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび」を実施いたしました。 ズバリ、まいぎり式による火おこしと、飯盒炊爨(さん)!12組の参加者があつまり、各ご家庭で火おこしをやってみました。 この日は、ボーイス […]